ナトロン湖
地球上のさまざまな自然の風景を撮り続けるフォトグラファー・Nick Brandt氏によって撮影
触れる生物すべてが石に変わる湖
タンザニアのナトロン湖
氏、曰く
タンザニア北部ナトロン湖のほとりで、鳥、こうもりなどあらゆる種類の動物が打ち上げられている意外な光景を目にした。
どう死んだのか、確かなところを知 る人は誰もいない。だが、湖面は鏡のようなので、水面に映る風景を本物と勘違いしたのだろう。
ガラス窓にぶつかる鳥のように。
ここの水はソーダと塩分を大量に含んでいて、コダックフィルムの箱を漬けるとものの数秒でインクが剥げるほど濃い。
このソーダと塩が生き物の硬化(石灰化)を招き、乾くと原型のまま保存されるのだ。
動物はどれも湖畔で拾ってから、「生きていた」当時のポーズにして、いわば「生」き返らせて撮ったものだ。
魂を蘇生し、死の中の生を捉えた。
これは格好良すぎでしょ!!
生と死を感じる写真って、スゴく好みなんだよね・・・・・
誰か石化してくれるモデルさんとかいないかな・・・・・
いるわけないかwwww
[youtube=http://youtu.be/vSkb0kDacjs]
0コメント