撮影の意味
昨日はスタッフのヘアカタ撮影でした!!
僕はカメラを担当
ヘアはスタイリスト西山
全体は6レベルのアッシュベース
ポイントにブリーチをして、ロコルのインディゴをかぶせたみたい
最終的な仕上がりはこんな感じなのです。。。
撮影の時、ここが気になるよってのは伝えたりして
手は入れない様にしていますが、
今回は手を入れてます。
入れる前がこちら
手を入れたと言っても、カットとかはしてないですよ
コームでとかしただけ
やっぱり、髪の毛1本1本を繊細に扱う仕事を意識しないと
撮影やってる意味ないと思うんですよね
ホントに細かい事だけど、撮影でのこだわりって
必ずサロンワークにでるし
サロンワークでミリ単位で気になるw
そういった想いって、お客さんにも伝わると思うんだよね
僕も頻繁に撮影してるわけだし
もっと貪欲に吸収してほしいぜよ
さて、練習しよ
0コメント