初詣と流星群


正月三日目は初詣に




とりあえず、豊川稲荷に


時間ずらしていったけど



まあまあ、人いるよね

おみくじとかは、ひかなかったw

帰りの浜名湖の焼けがなかなか綺麗だった
そして、昨日はしぶんぎ座流星群がピークって


いうので、


去年もいった、本栖湖〜朝霧高原へ


路面凍結を心配したけど、


特に大丈夫で、


それよりも、道路脇から


屈強なシカが2匹、こんにちは  してきて

マジでびびったwww

シカ飛び出し注意の標識で、初めてでてきたw



肝心の流星群は、ちっちゃかったw

星自体は綺麗だったけど、本栖湖の撮影スポットに


カメラマンは沢山いたけど、みんな口々に、ちっちゃいな〜ってなってたw


富士山側は雲がかかってダメダメ


朝霧高原で撮ったけども雲大杉


こればっかりは運だけど、残念だた、、、


シカを跳ねなくて良かった、、、、



さて、やることないから、京都でもいくか、、、、、



0コメント

  • 1000 / 1000